刀剣乱舞無双/とうらぶ無双の3章「天命の章」についての攻略メモ
ストーリーのネタバレについては一切記載ないですが、戦場のステージ名や出陣が強制される部隊については若干ネタバレと感じる人もいるかも?と思うので一応ネタバレ注意です。
もちろん、戦場のステージ名が重要なネタバレになりそうな箇所には伏せ字にしています
3章「天命の章 」攻略メモ
出陣が強制される刀剣男士は第3部隊
- へし切長谷部
- 巴形薙刀
- 薬研藤四郎
1章→第5部隊
2章→第4部隊ときて第3部隊ときてるので、次は第2部隊が出番の予感…
第2部隊(一期一振、日向、歌仙、鯰尾)の育成をサボってる人は、彼らを本丸待機させて育成し始めた方が良い頃合いかなと思います。
簡単モード使用時のメモです
なお、以下は全て難易度「簡単」で突破した際の記録です。個人的に使いやすかったキャラの強攻撃
- 長谷部ばっかり使ってたので長谷部のみの評価
→「連撃」「直線」が使いやすかった
あとこの辺になると流石に慣れてくるので簡単モードだと必要以上に強撃が発動してしまうので、それが面倒で店舗悪いと感じる場合は簡単モード解除した方が良いと思いました。
各ステージの簡易攻略メモ
レベル
- Lvは20くらいは欲しい
- 使用キャラの強化は9×2面までは解放させておきたい
- 装備品も攻撃能力上昇のものを
管理人は主に長谷部を使ってました
Lv19で強化は9×2面の状態から突入
装備品は勇壮の書、修練の書
3章終盤まででLv19→35まで上昇
3-1 ○○の戦い
以下、ステージ名称
- 決まらない後継者
とにかく敵を倒しまくれば良いタイプのステージなので楽
- 温情の行方(未解析戦場)
アイテムを回収するタイプの未解析戦場、敵や破壊可能な障害物からアイテムを発見することがミッションなので、時間遡行軍と戦いすぎると時間切れになる。
- 運は天にあり
敵を倒しまくれば良いタイプのステージなので楽
3-2 ○○の戦い
- 死の理由
敵の監視を回避するタイプのステージ、戦闘回数も少ないので楽なステージ
- 決死の撤退戦
敵をとにかく倒しまくるタイプのステージ。ただ、割と時間制限がきついので雑魚との戦いはほどほどにしないときつい。護衛対象のHPが0になるまでに倒しきらないとアカン。
- 朽木越え
これも敵をとにかく倒しまくるタイプのステージ、ただし強敵から逃げながら敵を倒すという状況のためにプレッシャーがある。
3-3 長篠の戦い
- 鉄砲を守れ(未解析戦場)
鉄砲隊屯所を見つけ出し防衛する必要がある、途中で門が開く場所あるのでそこのマップ内をくまなく創作することで隠し通路が見つかる(発見するまではマップ上に表示されないので注意)
- 柵なくして勝利なし
時間遡行軍から柵を守るステージ、速度が大事なのである程度雑魚を無視する必要ある
とにかく早く敵の隊長を倒してけばOK
- 赤い嵐
時間遡行軍とひたすら戦い続ける単純なステージ、とても爽快で楽しい
ステージ自体は短く移動も少ないステージなので周回レベリングに良さそう?
3-4 ○○の○
- ときは今
敵をとにかく倒しまくるタイプのイベントだが、倒す優先順に配慮しないと敗北する
護衛対象と敵が遭遇したら失敗なので失敗条件は厳しめ、護衛対象がいる方に敵が出現するので注意
- ○○死すべし(未解析戦場)
基本的にマップ上に出現した敵を倒していけばクリアできる、途中「○○を壊せ」などと示唆されるのでそれで敵の侵攻ルートを防ぐのでそこまで解決は難しくなかった。
ただ、瓦礫から屋根に登って戦うという初のフェーズがあるので、それに気づかないと迷うかも。行き止まりだと感じたらマップをよく見ましょう。瓦礫があるのでそこから屋根へ上がれます。
- ○の先へ
○へ入るなと注意されるのでしっかりまもるべし。敵だけ倒していけば良いステージなので楽です。
3-5 ○○○の戦い
- 波乱の会議
マップ上にいる敵を倒せば良い簡単なステージ
- 対抗(未解析戦場)
未解析戦場だけどそんな苦労しなかった記憶、
- 歪みゆく○○
マップ上にいる敵を倒せば良い簡単なステージ
この時の長谷部のLvは36(強化は9×2面と3段階めを8つ)
- ○と共に消ゆ
敵が手強いが、落ち着いて対処すれば問題なし、刀剣男士の指示通り行動すればOKやで
source : ※非公式 刀剣乱舞(とうらぶ)攻略速報