刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)の刀剣男士の数え方についての話題がステージイベントにて名言されましたが、でじたろうさんがその件について補足のツイートをする。
刀剣男士の数え方
開発陣側での刀剣男士の数え方
昨日2020年1月11日のステージイベントででじたろうさんが開発陣側での刀剣男士の数え方について発言しました。その件についてtwitterにソースとして残るように補足してくれました。以下参照。トークイベントの補足です。刀剣男士は刀剣なので数え方は一振、二振と数えますが、厳密には槍は一振のは数えないので、刀と槍をまとめて数えるときは一口と書いて「ひとふり」と読みます。切り口を与える事からきています。ゲームの戦績もその記述です。または皆名前があるので一名とも数えます。
— でじたろう@ニトロプラス (@digitarou) 2020年1月11日
まとめ
えーと、つまり- 刀剣男士を刀剣だけで数える場合は◯振り
- 刀と槍をまとめて数えるときは◯口(一口と書いて「ひとふり」と読む)
- みんな名前があるので一名とも数える
確かに戦績では「口」だけど「ふり」と読むのは知らんかったわ…

審神者の反応
1: 審神者 2020/xxxx
これから表記気をつけよう
2: 審神者 2020/xxxx
ある意味とても大事な事。
3: 審神者 2020/xxxx
数え方、分からなすぎて気になってたので、なるほどーって思いました。
4: 審神者 2020/xxxx
公式設定で名言してくれたの助かる
5: 審神者 2020/xxxx
でじたろうさんからのなるほどな情報が。勉強になります!
6: 審神者 2020/xxxx
人間の姿である状態に対して「○振」って書くの違和感があったので、良かった
7: 審神者 2020/xxxx
刀剣男士の数え方、結構ややこしい?
8: 審神者 2020/xxxx
刀剣男士の数え方は口(ふり)か、名(めい)で開発チームは呼んでるのね!
9: 審神者 2020/xxxx
一振り二振りって刀剣としてじゃなく『刀剣男士の数え方』として設定明言されたの初めて…?
なるほど、こうなっていたのね
実際の刀剣類の数え方が由来っぽいね
とりあえず◯名で良さそうだな
▼トップページへ戻る
source : 刀剣乱舞攻略速報【とうらぶ】