185: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)17:54:52 ID:vTz
やっっっと6-4クリアしたから最愛の短刀極て一瞬で帰ってきてもらったんだけど
性格が思ってたのと全然違って戸惑ってる
上品なとこが好きだったのに手紙が下品で敬語も無茶苦茶
こういうときどう乗り越えたらいいんだろう
頭が真っ白
性格が思ってたのと全然違って戸惑ってる
上品なとこが好きだったのに手紙が下品で敬語も無茶苦茶
こういうときどう乗り越えたらいいんだろう
頭が真っ白
194: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)18:07:40 ID:XN4
>>185
前田?
何か追加された時に似たような話を他所で聞いた気がするけど違ったらスマンな
前田?
何か追加された時に似たような話を他所で聞いた気がするけど違ったらスマンな
197: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)18:15:47 ID:EjT
>>194
やたら「耄碌」を罵倒語と思い込んだ人がいて揉めたやつか
用法で調べたら耄碌+敬語も普通に見つかるし老いを気にする人がいるから面と向かって使わないだけで
他人に手紙で報告する文脈では別に悪罵でも軽蔑のニュアンスもないだろとさんざん指摘されてたがなあ
ですますも「自分の行動や考え」を書いた段落ではつけない方が本当は自然とも国語の授業みたいになってたよ
やたら「耄碌」を罵倒語と思い込んだ人がいて揉めたやつか
用法で調べたら耄碌+敬語も普通に見つかるし老いを気にする人がいるから面と向かって使わないだけで
他人に手紙で報告する文脈では別に悪罵でも軽蔑のニュアンスもないだろとさんざん指摘されてたがなあ
ですますも「自分の行動や考え」を書いた段落ではつけない方が本当は自然とも国語の授業みたいになってたよ
続きを読む
source : 刀剣乱舞速報 - とうらぶまとめ